香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 3姉妹の成長と日々の出来事♪ › 行けたところ*^^*

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年03月18日

*同窓会*

この間の日曜日、高松で子連れOKの同窓会。



以前の職場の^^



高松の遊食房屋へ





本当に、お世話になった人たちや、一緒に働いた人たちとの おしゃべりとランチ^^




相変わらずの空気、しばらく会ってないのに(笑)



他にも、子連れ参加の人が・・・



昔と全然変わってないのに、表情はママになってた^^



だれ?? 私のブログ、覗いてるの??? 気になるな~・・・



Hさん、今回は会えなくて残念。。。 もう、大丈夫ですか?



あ! これ覗いた方、コメントかメール下さい(笑)!! 気になる~。。。



別にいいけど、誰が見てるの~?!?! ←結局、気になってます(笑)



+++++



毎年、完売している数量限定の “松の司” (素麺)


(贈答用で、中味は誉素麺と一緒です)



出来上がっていってます^^



包装箱詰めに追われています。



久々に、汗かいてみたり・・・腰が痛くなってみたり・・・



夏には、美味しいお素麺が食べられそうです。。。
  


2010年03月16日

『mebuki展』へ

先日の日曜日が最終日だった 『mebuki展』へ行ってきました。

高松のdodoさんで行われていました。


この日は、高松でランチ子連れ同窓会^^;


近くまで行っているのに・・・(; ;) 行きたいけど、諦めていました。。。


・・・が、前夜!祖父母が下の二人を見てくれることに^^V


子連れで同窓会はおかしいと・・・ハハ・・・


折角なので、同窓会の後に長女momoと行ってみることにしました*^^*



【 mebuki 】





momoも、興味津々^^





なんて、綺麗で可愛くて、繊細で・・・品もあって・・・




オレンジ色、ドロップみたいで美味しそうだね♪





シャンデリア、綺麗だね~

  


いい色合いで並んでるね~

  


momoのとこの作業場にあるガラスと似てるね~

  


これ!すごい~

  

などと、二人で楽しいひと時を過ごす事ができました*^^*

dodoさん、もっとゆっくり1品1品を見たかったです。。。

ひとつひとつに思い入れがあるような、味のある物ばかり。。。

私は、最近 髪を伸ばしはじめたので、mayuさんが作られたバレッタを購入しました♪

行く前から、狙っていたんです(笑)

どちらの色にしようか悩んでいたら、momoが決めてくれました^^;

リングや、ブレスレット、見ていると・・・華奢になりたい(苦笑)

mayuさんの作品、華奢な人に似合いそう(笑) 


nae chanのお友達で、作家さんのmayuさんにもお会いする事ができました^^

私の購入した、バレッタを作られた方です。 素敵な作品に、mayuさんらしさが出ていました♪

nae chanのお友達で、素敵な写真を撮られるmihoさんにも♪

カメラを構えている姿が、かっこ良過ぎ!! とっても、素敵な方でした^^ 私、ド緊張~^^;

嬉しかったな。 芸能人に会った気分??

ブログでお友達になった人に会うなんて、すごい(@ @)


とても、素敵な一日になりました*^^*

momoと、楽しいね♪ って、何度繰り返したかわかりません(^^)(^^)


注) 上の写真は、半分以上 長女momoの撮ったものです(笑)

カメラ、放してくれないんだもの・・・ それなりに撮れてるし^^

早くも、カメラ女子に仲間入り ^m^  オンボロカメラだけど・・・

お二人のご指導がよかったのかも(笑) 感謝☆☆☆


この後は、時間があんまり無かったんですけど・・・二人で走ってパン屋さんに(笑)

  


2010年03月04日

京都

先月の話になりますが・・・



懸賞に当選したので、京都へ行ってきました。



3歳児以上は有料。 我が家は、2歳・4歳・7歳。。。



平日だったので学校もあるし、旦那様が子守に困る2歳児tomoちゃんを連れて、母と行って来ました。



大原三千院の散策





どこを歩いていても川のせせらぎが・・・




空気も本当に澄んでいて、歩くのが気持ちのいい場所でした。



tomoちゃんも、お散歩に大興奮(笑)




一人で、どんどん歩いていきます^^ 怖いものナシです(--;)



↑ 見えますか? ちっちゃく見えるtomoちゃん。



中庭。




どこを見ても雰囲気があって、写真をたくさん撮ってしまいました。



ここでしか味わえないであろう素敵な空間を探索できました。



ところどころですが、雪も残っていました。。。







平安神宮





tomoちゃんの歩くペースだったので、お土産を買う時間がなかったり、バスに乗り込むのが1番最後だったり、



楽しみながらも、色々ありました^^



小さな子供は tomoちゃんだけだったこともあって、皆さんに可愛がってもらいました♪



京都らしい言葉遣いにも、ほっこりしてきましたよ。



日帰りだったけど、素敵なたびでした。 ありがとう*^^*
  


2009年12月14日

pan caf’e junju さんへ☆

念願の“ junju ”さんへ行ってきました^^*



・・・・・(--;)いえ・・・何とか行けました・・・



迷いに迷って・・・長女ももに悪態をつかれながら・・・



日頃は、私の方が強いんですけど・・・^^; こんな状況ではね^^;??



走ること・・・琴平→満濃→善通寺→丸亀→琴平→あんまりどうなったか覚えていない。。。



1時間以上(T T)



コンビニのお姉ちゃんに聞いても行けなくて・・・><。。。



結局・・・実家の母に付いて来てもらい・・・



無事に行けたのと近くをグルグルしていたことが判明 (´Д`|||)



やれやれ~と、お店に入ると・・・



にこやかな笑顔と威勢のいい(?) いらっしゃいませ~♪ で 報われた・・・



( ̄∇ ̄) ガンバッテヨカッタ。




絵本にでも出てきそうな形成のパン♪ ふわふわ~♪






このディスプレイの絵、そのものですね ^^カワイイ~♪



パンの無くなった パン箱、それすら素敵に見えました*^^*






噂のクリームパンは写真も撮ることなく すぐにいただきました~ (*´∇`*)


はっ!! 手作りのカスタードクリーム♪


おうちで作ったようなカスタードクリームだ♪♪♪ ←上手く表現できない・・・(--;)誰か、教えて・・・


あくまでも、ような ね。。。



ケーキ屋さんのバニラビーンズいっぱいのでも無くって、、、


粉っぽいクリームでも無くて、、、


これこれ!!!パン屋さんのクリームパンは!!!



生地も ふわふわ~っと美味しくて、カスタードクリームにも感動で、、、





安っ!!( ̄д ̄)






なんて素敵なパン屋さん。。。 日々の朝ごはんに何度でも通いたいパン屋さんです☆☆☆



 ゚☆,。・:*:・゚★ o(´▽`*)/♪~ ありがとう ~♪\(*´▽`)o ゚★,。・:*:・☆゚




pan caf’e junju

まんのう町西高篠苗田239-7

TEL&FAX 087-73-0686

営業時間 7:00am~7:00pm

定休日 月曜日




+++++



おまけ^^



私の運転のせいで・・・パン屋さんに着く頃には眠りの中へ・・・





寝起きにパンにかぶりつく tomo ホンキで寝おきな momo 眠りから覚めていない moe



お疲れ様だったね^^;



地図の下調べは して行ったんだけどな~ (; ̄ー ̄A お母さんは、いつもこうです(汗)
  


2009年09月09日

お隣さん♪

お隣のボーノちゃん家へ~!!! テンションアッ~~プアップアップアップ







私事ではございますが、、、







4代目に了解を取って、お隣さんでまったりモーニングティータイム♪♪♪






初めて、ステキな お家のボーノちゃんに潜入~ ヽ(=´▽`=)ノ








写真をいっぱい撮るぞ~って、、、おしゃべりに夢中で(--;)撮れなかった。。。








ま、いいか~ r( ̄∇ ̄;)  







またの機会もあるし、今更、私のしがない写真ってのもね・・・(=_=;)







とっても、楽しかったです~♪♪♪







ボーノちゃんのキュートなキャラと、テンポのいい おしゃべり♪







あっという間の 3時間・・・くらい??? 早いよ~(; ;) まだ、しゃべれるよ~(; ;)







これから、もっと楽しくなりそうです ♪(o ̄∇ ̄)/ハイ。






そうそう、ティータイムに前から気になってた 「Cassia Bonita」(カシア ボニータ)さんの







“杏仁豆腐” ←パンダの^^







ボーノちゃん家で頂きました~^^* 写真ナイけど・・・(--;)←とことんボケてます







ボーノちゃん!! ありがと~!! 食べたかったの~♪ 嬉しいよ~♪







美味しかったので、買いに行っちゃうな。。。 私 ^m^フフ~♪







だって・・・シリコンのバラ型で作りたいもの(*´∇`*)エヘヘ・・







お隣さん、、、とっても、とっても、お庭からステキでした。。。







ニヤニヤしながら入っていきました、私^^;←怖い。。。







お庭のディスプレイが・・・



玄関のリースが・・・



ビーズランプが・・・(初めて実物見たの^^)



ニッチが・・・



おままごとのキッチンから・・・







癒しの空間が広がっていました。。。







あんな風には出来ないけど ^^;







我が家も少しでも寛げる自分の空間になれたらな~って、楽しくなりました。。。







ユメちゃんにも ^m^ おばちゃんは メロメロ~です。。。







------






先日、子供たちがどうしてもこれが作りたいと根負けして購入したお菓子^^;








実は何気に 楽しかった大人1名






結構、リアルで可愛かったですよ^^♪