
2011年03月04日
これも、きつねうどん(笑)
以前に、あさひうどんバーガーをお試しで作ってみましたが、、、
既に商品化されて販売されていることを知り合いの方から聞いて
再チャレンジの気力を失いました(--)
・・・で、う~~む。。。(。-`ω´-) と考え付いたのが、こちら♪
ちょっと風変わりな きつねうどん ^m^

中を覗くと、あさひうどんと ネギと かまぼこと うずら卵・・・は、見えてないけど入ってます ^^;

これも、きつねうどんでしょう♪
今日は、tomoちゃんがお弁当 ^^ 続きを読む
既に商品化されて販売されていることを知り合いの方から聞いて
再チャレンジの気力を失いました(--)
・・・で、う~~む。。。(。-`ω´-) と考え付いたのが、こちら♪
ちょっと風変わりな きつねうどん ^m^

中を覗くと、あさひうどんと ネギと かまぼこと うずら卵・・・は、見えてないけど入ってます ^^;

これも、きつねうどんでしょう♪
今日は、tomoちゃんがお弁当 ^^ 続きを読む
2011年02月20日
きなこうどん
保育所のおやつに出てくる “マカロニきなこ” を真似て ^m^
***きなこうどん***

きなこだけでも美味しそうだけど、今回は黒蜜もかけて *^^*

こっそり一人で食べようと思ったら・・・3姉妹達にバレてしまいました(笑)
それでは ^^

みんなで、いただきま~~す♪♪♪
きな粉:砂糖を1:1で混ぜ合わせて、ちょっと残ってしまったうどんに絡めるだけ。
激簡単(--;)
***きなこうどん***

きなこだけでも美味しそうだけど、今回は黒蜜もかけて *^^*

こっそり一人で食べようと思ったら・・・3姉妹達にバレてしまいました(笑)
それでは ^^

みんなで、いただきま~~す♪♪♪
きな粉:砂糖を1:1で混ぜ合わせて、ちょっと残ってしまったうどんに絡めるだけ。
激簡単(--;)
2011年02月18日
2011年01月14日
あさひうどんドーナツ♪
あさひうどんドーナツ♪ 気まぐれに作って見ました ^^
あさひうどんを、ぎゅっと縛って揚げて見たのでこんな形(笑)

うどん自体は粉から出来ているので、向き不向きを無視すれば色々作れると思うんですけど・・・
私が作りたいのはあさひうどん自体を使ったメニュー ^^
1、うどん粉で、ふんわりドーナツの生地を作って、茹でて〆て残っていたあさひうどん(笑)
を混ぜ込む。
2、色よく揚げる。
初心者でも試食OKな白いうどんがちらっと見えているバージョン ^^

ふんわり もちもち なかなかいいかな ^^?
屋台で売られている玉子焼き(?)みたいでした ^m^
どうみても うどんなバージョン(笑) 斬新。。。

味は・・・甘いうどんの天ぷらみたいでした(--;)そんな物、食べたこと無いけど・・・
斬新過ぎた・・・(--;)
この見た目では、味見にも勇気がいりました ^^; 作っておいてなんですが・・・
次回は、オールドファッション系にしようかな???
あさひうどんを、ぎゅっと縛って揚げて見たのでこんな形(笑)

うどん自体は粉から出来ているので、向き不向きを無視すれば色々作れると思うんですけど・・・
私が作りたいのはあさひうどん自体を使ったメニュー ^^
1、うどん粉で、ふんわりドーナツの生地を作って、茹でて〆て残っていたあさひうどん(笑)
を混ぜ込む。
2、色よく揚げる。
初心者でも試食OKな白いうどんがちらっと見えているバージョン ^^

ふんわり もちもち なかなかいいかな ^^?
屋台で売られている玉子焼き(?)みたいでした ^m^
どうみても うどんなバージョン(笑) 斬新。。。

味は・・・甘いうどんの天ぷらみたいでした(--;)そんな物、食べたこと無いけど・・・
斬新過ぎた・・・(--;)
この見た目では、味見にも勇気がいりました ^^; 作っておいてなんですが・・・
次回は、オールドファッション系にしようかな???
2010年12月25日
ありがとうございました (*´∇`*)
24日 今年最後の、半生うどん販売は終了しました♪
色んな方に来て頂き、大変楽しい1日を過ごしました ^^
本当に、ありがとうございました♪♪♪
年末年始のお休みは
12月30日(木)~1月5日(水)までとなっております。
1月6日より、通常営業いたします。
半生うどんの販売は終了しましたが、引き続き乾麺類は店先にて29日まで販売しております。
帰省の手土産などにいかがですか??? ご来店、ご注文、心より お待ちしております ^^
実は、23日に3姉妹を連れてこんぴらさんに。
ミッフィーちゃん絵馬を求めて(笑)
昨日は、tomoちゃんも元気だと言うのに、母asahiさんは足がぁ~><。な状態(笑)
自分の足で登って降りた3姉妹も凄いけど、思いつきで3姉妹をチャレンジさせた私も凄い(爆♪)
Sさん、ありがとね~♪ 大人2人とチビちゃん5人で大変だったけど、可愛い絵馬も初日Getで ルンルン♪
キム兄がTVで紹介していた うどんアレンジメニュー
笑えるほど簡単なアレンジだったので ^^

フツーのかけうどんに、みかんの皮のみじん切りとアボガドオイルをたらしただけ(笑)
手軽に真似できるのと、確かに味わったことの無いお味。
かけうどんに、よっぽど飽きたらいかがですか???
それと、うどんのゆで方、ご紹介しておきますね~ ^^
■店長てっちゃんの失敗しない乾麺あさひうどんの上手なうどんのゆで方 ■
① 鍋にたっぷりの水を入れ(目安は麺の重さに対して約5倍以上の水)沸騰させる。
沸騰させた湯の中に麺をパラパラと入れる。
② 麺同士が湯の中でくっつかないよう、数字の8の字を描くように混ぜながら麺をほぐす。
③ 30秒~1分たつと、泡が出てきて再び沸騰し始めるので火加減を弱める。
※この時お湯がふきこぼれるのでさし水をする人がいますが店長はおすすめしません。
④ 茹で上がりの目安は、約12~15分。麺を箸で1~2本すくって水の入ったお椀などに入れ
さっと洗い食べてみる。粉っぽくなければOK!
⑤ 釜あげうどんや釜たまうどんなどで召し上がる場合はゆで上がった麺を洗わずそのままいただきます。
⑥ かけうどん、ぶっかけうどん、冷やしうどんにされる場合は流水でゴシゴシ洗います。
ここでよくぬめりをとって麺を玉に分けてお好きなうどんをお楽しみください。
* 店長の茹で方ワンポイント *
ゆで時間は、麺の状態や気温等で異なるので、ゆで時間を指で触って確認しながら
たっぷりの湯でゆでると失敗しないで美味しく茹で上がります。
ゆで方次第で麺の美味しさが実感できます。
麺のゆで具合を見ながら心を込めてゆでてくださいね。 店長の経験からもさし水はおすすめしません。
たくさん書いていますし、好みはあると思いますが、我が家では これがbestな茹で方です ^^
最後の数分、火を止めて蓋をして蒸らす方法もお勧めです♪
シュミレーションしてみて、是非この茹で方で茹でてみてくださいね~♪♪♪
+++ おまけ +++

今日25日、ご来店いただいたお客様への プチプレゼント♪
期待しないで、開けてください(笑)
続きを読む
色んな方に来て頂き、大変楽しい1日を過ごしました ^^
本当に、ありがとうございました♪♪♪
年末年始のお休みは
12月30日(木)~1月5日(水)までとなっております。
1月6日より、通常営業いたします。
半生うどんの販売は終了しましたが、引き続き乾麺類は店先にて29日まで販売しております。
帰省の手土産などにいかがですか??? ご来店、ご注文、心より お待ちしております ^^
実は、23日に3姉妹を連れてこんぴらさんに。
ミッフィーちゃん絵馬を求めて(笑)
昨日は、tomoちゃんも元気だと言うのに、母asahiさんは足がぁ~><。な状態(笑)
自分の足で登って降りた3姉妹も凄いけど、思いつきで3姉妹をチャレンジさせた私も凄い(爆♪)
Sさん、ありがとね~♪ 大人2人とチビちゃん5人で大変だったけど、可愛い絵馬も初日Getで ルンルン♪
キム兄がTVで紹介していた うどんアレンジメニュー
笑えるほど簡単なアレンジだったので ^^

フツーのかけうどんに、みかんの皮のみじん切りとアボガドオイルをたらしただけ(笑)
手軽に真似できるのと、確かに味わったことの無いお味。
かけうどんに、よっぽど飽きたらいかがですか???
それと、うどんのゆで方、ご紹介しておきますね~ ^^
■店長てっちゃんの失敗しない乾麺あさひうどんの上手なうどんのゆで方 ■
ゆでる前に!!
うどんはゆでたてが一番美味しいです。出来るだけ食べる直前に麺をゆでてください。
ダシや薬味などはゆでる前に全てご用意ください。
本当に数十秒違うだけで全く美味しさが違います^^
1秒でも早く食べてください。
うどんはゆでたてが一番美味しいです。出来るだけ食べる直前に麺をゆでてください。
ダシや薬味などはゆでる前に全てご用意ください。
本当に数十秒違うだけで全く美味しさが違います^^
1秒でも早く食べてください。
① 鍋にたっぷりの水を入れ(目安は麺の重さに対して約5倍以上の水)沸騰させる。
沸騰させた湯の中に麺をパラパラと入れる。
② 麺同士が湯の中でくっつかないよう、数字の8の字を描くように混ぜながら麺をほぐす。
③ 30秒~1分たつと、泡が出てきて再び沸騰し始めるので火加減を弱める。
※この時お湯がふきこぼれるのでさし水をする人がいますが店長はおすすめしません。
④ 茹で上がりの目安は、約12~15分。麺を箸で1~2本すくって水の入ったお椀などに入れ
さっと洗い食べてみる。粉っぽくなければOK!
⑤ 釜あげうどんや釜たまうどんなどで召し上がる場合はゆで上がった麺を洗わずそのままいただきます。
⑥ かけうどん、ぶっかけうどん、冷やしうどんにされる場合は流水でゴシゴシ洗います。
ここでよくぬめりをとって麺を玉に分けてお好きなうどんをお楽しみください。
* 店長の茹で方ワンポイント *
ゆで時間は、麺の状態や気温等で異なるので、ゆで時間を指で触って確認しながら
たっぷりの湯でゆでると失敗しないで美味しく茹で上がります。
ゆで方次第で麺の美味しさが実感できます。
麺のゆで具合を見ながら心を込めてゆでてくださいね。 店長の経験からもさし水はおすすめしません。
たくさん書いていますし、好みはあると思いますが、我が家では これがbestな茹で方です ^^
最後の数分、火を止めて蓋をして蒸らす方法もお勧めです♪
シュミレーションしてみて、是非この茹で方で茹でてみてくださいね~♪♪♪
+++ おまけ +++
今日25日、ご来店いただいたお客様への プチプレゼント♪
期待しないで、開けてください(笑)
続きを読む
2010年12月12日
寒いので・・・
寒いので・・・

あさひうどんで、肉うどんなんていかがですか~ ^^?

もちろん、昨夜は牛丼な我が家 ^m^♪ (お決まりパターン ^^;)

てっちゃんは、ネギ大盛り

肉見えてませんから(笑) 肉、ちゃんとのせてますよ(--;)

*我が家のクリスマスツリー* 続きを読む

あさひうどんで、肉うどんなんていかがですか~ ^^?

もちろん、昨夜は牛丼な我が家 ^m^♪ (お決まりパターン ^^;)

てっちゃんは、ネギ大盛り


肉見えてませんから(笑) 肉、ちゃんとのせてますよ(--;)

*我が家のクリスマスツリー* 続きを読む
2010年09月07日
うどんバーガー
♪(* ̄ー ̄*)v
釜たまうどん風バーガー(笑)
サンドしているうどん、外はパリッ!と、中はもち~っと。
いつか、みんながハンバーガーを片手にしているように。。。
讃岐人なら・・・ってな感じで☆
うどんバーガーを片手にしている日が来るかもね(笑)
思い立ったのが吉日! お昼に作ってみました ^m^
まだ、試作品です ( ̄▽ ̄) ←まだ、作る気???
だって・・・お好み焼きみたい ( ̄  ̄) ………不満足………
2010年04月17日
肉釜たまうどん
もちろん、アツアツで。
あさひうどん

『うどん、便利やな。。。』
『やね。。。』
うどん屋夫婦が話したんでは、世話ない^^;;;
カレーの次の日は、カレーうどん♪
我が家では、牛丼の次の日のお昼は、肉釜玉うどん♪♪♪
お腹、膨れます *^^*
2010年04月10日
エビ塩と、ウニクリームと、あさひうどんと。
ふる~とさん、すごい!!!
ウニクリームには、エビ塩ON!! これで決まりです!!!

ふる~とさんオリジナルです。
Cassia Bonitaさんで全部揃いますよ~*^^*
あさひうどんも購入可能ですので、よろしくお願いします♪
ウニクリームには、エビ塩ON!! これで決まりです!!!
ふる~とさんオリジナルです。
Cassia Bonitaさんで全部揃いますよ~*^^*
あさひうどんも購入可能ですので、よろしくお願いします♪
2010年02月25日
Cassia Bonitaさんで、あさひうどんが?!?!
山本町にあるCassia Bonita (カシア ボニータ)さん。
最近、私もこちらの食材を購入しながら日々の食事を楽しんでいます^^
健康美をもたらす食品、心ときめく食品の店。
忙しい方にも楽しんで頂ける、お手軽な食品も^^
今回、期間限定ではありますが!!!
こちらで、あさひうどんの購入が出来ます ヽ(=´▽`=)ノ♪
だって、だって~ コラボで美味しくいただけるんですもの~\( ̄¬ ̄*) じゅるぅ~♪
ウニクリームで、あさひうどん!!!
と 
以前にもご紹介しましたが☆ なかなかイケてます ( ☣ฺ_ゝ☣ฺ)フフ・・・
今回は、こんな感じ!!!

でん!!!

もちろん、絡んでま~す(笑)

そして、こちらも ♪♪♪
豊浜町までは、面倒くさかった そこのあなた (σ ̄∇ ̄)σ!!!
今なら、山本町であさひうどんと一緒に購入できま~す (* ̄∇ ̄*)
Cassia Bonitaさんは 定休日:日曜、毎月1日・・・・・営業時間:8:30~18:30 ですよ *^^*
お店には、素敵な カシボニ子さんが ,。・:*:・°☆
ぜひぜひ、お買い物も楽しんで♪
カシボニ子さんとのトークも楽しんで♪
ご自宅でも食べる事を楽しんで♪
楽しんじゃってくださ~い ゚☆,。・:*:・゚o(´▽`*)/♪~♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
* (--;) うどんパスタが邪道な方は、どちらも単品でも購入可能です。
続きを読む
最近、私もこちらの食材を購入しながら日々の食事を楽しんでいます^^
健康美をもたらす食品、心ときめく食品の店。
忙しい方にも楽しんで頂ける、お手軽な食品も^^
今回、期間限定ではありますが!!!
こちらで、あさひうどんの購入が出来ます ヽ(=´▽`=)ノ♪
だって、だって~ コラボで美味しくいただけるんですもの~\( ̄¬ ̄*) じゅるぅ~♪
ウニクリームで、あさひうどん!!!

以前にもご紹介しましたが☆ なかなかイケてます ( ☣ฺ_ゝ☣ฺ)フフ・・・
今回は、こんな感じ!!!
でん!!!
もちろん、絡んでま~す(笑)
そして、こちらも ♪♪♪
豊浜町までは、面倒くさかった そこのあなた (σ ̄∇ ̄)σ!!!
今なら、山本町であさひうどんと一緒に購入できま~す (* ̄∇ ̄*)
Cassia Bonitaさんは 定休日:日曜、毎月1日・・・・・営業時間:8:30~18:30 ですよ *^^*
お店には、素敵な カシボニ子さんが ,。・:*:・°☆
ぜひぜひ、お買い物も楽しんで♪
カシボニ子さんとのトークも楽しんで♪
ご自宅でも食べる事を楽しんで♪
楽しんじゃってくださ~い ゚☆,。・:*:・゚o(´▽`*)/♪~♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
* (--;) うどんパスタが邪道な方は、どちらも単品でも購入可能です。
続きを読む