
2011年01月17日
botan***
この日(子供達の冬休み最終日)は、仲良しのお友達とみんなでランチに♪
おかし工房Botanさんへ

いつ来ても、ほっこり。ほっこり。。。できます ^^

癒し空間♪

お料理も美味しくて、ほっこりな感じだし。 botanさんも、ほっこりな感じだし(笑)

こちらに、ご飯、スープと飲み物が付いています ^^
Sさん+娘2人+私+娘3人 ・・・気づけば、女子7人?! ちょっと、賑やかだったかも ^^;

ちょっと写真撮らせてもらうから座っててね~と子供椅子に座らされたtomoちゃん

ふと見ると・・・椅子で、もがいていました(--)画像右下参照
tomo 「tomoも~tomoも~><」 ← 降りようとしている。。。
私 「ちょびっとだけ、待ってよ~^^;」
お持ち帰りしたバニラシフォン♪ 生クリームもたっぷりで美味しかった♪♪♪
botanさんのケーキや焼き菓子も、お勧め~ *^^*
あっ!! 場所も、ほっこり。だ ^^
おかし工房Botan***
香川県観音寺市粟井町4190-4
定休日 毎週火曜・水曜
Tel&Fax 0875-27-8478
OPEN am10:00~18:00 (*ランチ am11:30~無くなり次第終了です)
おかし工房Botanさんへ

いつ来ても、ほっこり。ほっこり。。。できます ^^

癒し空間♪

お料理も美味しくて、ほっこりな感じだし。 botanさんも、ほっこりな感じだし(笑)

こちらに、ご飯、スープと飲み物が付いています ^^
Sさん+娘2人+私+娘3人 ・・・気づけば、女子7人?! ちょっと、賑やかだったかも ^^;

ちょっと写真撮らせてもらうから座っててね~と子供椅子に座らされたtomoちゃん

ふと見ると・・・椅子で、もがいていました(--)画像右下参照
tomo 「tomoも~tomoも~><」 ← 降りようとしている。。。
私 「ちょびっとだけ、待ってよ~^^;」
お持ち帰りしたバニラシフォン♪ 生クリームもたっぷりで美味しかった♪♪♪
botanさんのケーキや焼き菓子も、お勧め~ *^^*
あっ!! 場所も、ほっこり。だ ^^
+ + + + + + + + + +
おかし工房Botan***
香川県観音寺市粟井町4190-4
定休日 毎週火曜・水曜
Tel&Fax 0875-27-8478
OPEN am10:00~18:00 (*ランチ am11:30~無くなり次第終了です)
+ + + + + + + + + +
2011年01月15日
太刀魚、最高~(*´∇`*)
久々に、お魚のこと ^^
てっちゃんが太刀魚をたくさん釣って来て、この日は自宅で太刀魚パーティー♪
旨みが、ぎゅぎゅっと凝縮している一夜干し。 これ、1押しです!

定番の塩焼きは、身がふっくら。。。

お刺身は、1晩置いて甘みたっぷり、まったりと。

こちらは、炙りポン酢。 脂ののった太刀魚とさっぱりポン酢が絶妙。

から揚げも揚げたては、さくっと、ふわっと美味。

あったかいお汁と、野菜炒めとでいただきました♪

年末年始の暴飲暴食から未だ抜けられません |||||/( ̄ロ ̄;)\|||||
でも、どれもと~~ぉっても美味しかった *^^* ♪ シアワセ☆ シアワセ☆
太刀魚の三杯酢も漬け込んでるし、まだ楽しめそうです♪
また、釣ってきてね~♪♪♪
てっちゃんが太刀魚をたくさん釣って来て、この日は自宅で太刀魚パーティー♪
旨みが、ぎゅぎゅっと凝縮している一夜干し。 これ、1押しです!

定番の塩焼きは、身がふっくら。。。

お刺身は、1晩置いて甘みたっぷり、まったりと。

こちらは、炙りポン酢。 脂ののった太刀魚とさっぱりポン酢が絶妙。

から揚げも揚げたては、さくっと、ふわっと美味。

あったかいお汁と、野菜炒めとでいただきました♪

年末年始の暴飲暴食から未だ抜けられません |||||/( ̄ロ ̄;)\|||||
でも、どれもと~~ぉっても美味しかった *^^* ♪ シアワセ☆ シアワセ☆
太刀魚の三杯酢も漬け込んでるし、まだ楽しめそうです♪
また、釣ってきてね~♪♪♪
2010年12月28日
お楽しみの買い収め♪
山本町にあるCassia Bonitaさんで、今年の買い収め ^^
こちらを買ってきました~

じゃじゃん♪

マロングラッセ、食べたいな~と思いながら忙しい日々を送っていたら、お買い得になってました ^^ラッキー♪
私みたいな方、お買い得になってますよ 笑 ^m^
ピタパンは早速、朝ご飯に頂きましたよ~ ^m^

今回は、サンチェ・とろけるチーズ・キャベツの千切り・ウインナー・ソイマヨを入れて
ピタパン大好き!
1袋 “美味しいよ~♪”って、お友達にあげたら・・・もう、無くなった(--;)
だって、、、1袋1回の朝ごはんで無くなっちゃうから。。。
他の食材は、また画像付きでUPしたいと思いま~す♪
この日も、食のわくわくをありがとうございました♪♪♪
こちらを買ってきました~

じゃじゃん♪

マロングラッセ、食べたいな~と思いながら忙しい日々を送っていたら、お買い得になってました ^^ラッキー♪
私みたいな方、お買い得になってますよ 笑 ^m^
ピタパンは早速、朝ご飯に頂きましたよ~ ^m^

今回は、サンチェ・とろけるチーズ・キャベツの千切り・ウインナー・ソイマヨを入れて
ピタパン大好き!
1袋 “美味しいよ~♪”って、お友達にあげたら・・・もう、無くなった(--;)
だって、、、1袋1回の朝ごはんで無くなっちゃうから。。。
他の食材は、また画像付きでUPしたいと思いま~す♪
この日も、食のわくわくをありがとうございました♪♪♪
2010年12月20日
♪ お気に入り ♪
Cafe Lampさんでも販売されている cototokoさんの焼き菓子とジャムが大好き。。。

購入できるチャンスがあれば必ず購入(笑)

私の中では、ハズレの無いものたちばかり!!! 美味し過ぎるんです~~><

好き過ぎて・・・

cototokoさんのジャムに、麻紐で編んだコースターが似合いそう ^^ ・・・と、
ジャムのために コースターを編んでしまうほどです(笑) どんだけ~★

購入できるチャンスがあれば必ず購入(笑)

私の中では、ハズレの無いものたちばかり!!! 美味し過ぎるんです~~><

好き過ぎて・・・

cototokoさんのジャムに、麻紐で編んだコースターが似合いそう ^^ ・・・と、
ジャムのために コースターを編んでしまうほどです(笑) どんだけ~★
2010年12月10日
とことこ。。。
お友達のふみちゃんのところで紹介されていて気になっていたパン屋さん ^^
hanaちゃんやhitomiちゃんも紹介していて、ますます気になる私(笑)
ひょんなことから食べることができて幸せを噛みしめました *^^*
何ともまぁ♪ 可愛い食パン(笑)

この断面。 どのパンも可愛らしいフォルムに旨みがぎゅうっと詰まってました♪

このあんぱん。 見た目も素朴で好みなんですが、餡の甘みがBEST(笑)

今まで食べた中で、1番の好みの甘さです ^^
餡子の苦手な我が家の娘たちでも美味しくいただけそう♪
ベーグルも、旨みが ぎゅぎゅっと* ぎゅぎゅっと* 詰まっていました ^^

こちらも、組み合わせが面白くて美味しくて、また食べたくなるフォカッチャ!

里芋が使われているんですよ~♪ でも、色んなものとの相性がいい!

こちらもいいんです! 食べた時のツブツブの食感が何ともいえませんでした (*´ω`*)

サラダにクリームシチュー・・・鍋! みそ鍋にも合う! きっと! 鍋と食べたい(笑)

次に食べる時は、何と一緒に食べようかな~ (*´∀`*)
そして、可愛いトーストは、スライスしてこんがり焼いたベーコンにチビオムレツを。

そして、トマトのスープを添えて朝ごはんに頂きました♪

食べさし画像でゴメンナサイ。。。
そして、残りのスープは、お昼にあさひうどんで頂きましたよ~ (* ̄∇ ̄*) 手抜き♪

こちろん、この上にパルメザンチーズを振りかけてパスタ風。

あさひうどんに絡みます ^^v
。。。 天然こうぼぱん 「とことこ」 。。。
香川県三豊市高瀬町比地中1320 石井製パン内
0875-72-5056
*定休日 日・祝 土曜不定休
*営業時間 am11:00~pm18:00
パンは、メニューが変わっているかも ^^?
次は、どんなパンにお目にかかれるかも とっても楽しみ♪♪♪
パンを作られているご夫婦も ほんわか温かい感じ ^^
よかったら、こちらも(爆♪)
あさひうどん ただいま、100周年企画最後! 送料全国一律600円也~♪
hanaちゃんやhitomiちゃんも紹介していて、ますます気になる私(笑)
ひょんなことから食べることができて幸せを噛みしめました *^^*
何ともまぁ♪ 可愛い食パン(笑)

この断面。 どのパンも可愛らしいフォルムに旨みがぎゅうっと詰まってました♪

このあんぱん。 見た目も素朴で好みなんですが、餡の甘みがBEST(笑)

今まで食べた中で、1番の好みの甘さです ^^
餡子の苦手な我が家の娘たちでも美味しくいただけそう♪
ベーグルも、旨みが ぎゅぎゅっと* ぎゅぎゅっと* 詰まっていました ^^

こちらも、組み合わせが面白くて美味しくて、また食べたくなるフォカッチャ!

里芋が使われているんですよ~♪ でも、色んなものとの相性がいい!

こちらもいいんです! 食べた時のツブツブの食感が何ともいえませんでした (*´ω`*)

サラダにクリームシチュー・・・鍋! みそ鍋にも合う! きっと! 鍋と食べたい(笑)

次に食べる時は、何と一緒に食べようかな~ (*´∀`*)
そして、可愛いトーストは、スライスしてこんがり焼いたベーコンにチビオムレツを。

そして、トマトのスープを添えて朝ごはんに頂きました♪

食べさし画像でゴメンナサイ。。。
そして、残りのスープは、お昼にあさひうどんで頂きましたよ~ (* ̄∇ ̄*) 手抜き♪

こちろん、この上にパルメザンチーズを振りかけてパスタ風。

あさひうどんに絡みます ^^v
。。。 天然こうぼぱん 「とことこ」 。。。
香川県三豊市高瀬町比地中1320 石井製パン内
0875-72-5056
*定休日 日・祝 土曜不定休
*営業時間 am11:00~pm18:00
パンは、メニューが変わっているかも ^^?
次は、どんなパンにお目にかかれるかも とっても楽しみ♪♪♪
パンを作られているご夫婦も ほんわか温かい感じ ^^
よかったら、こちらも(爆♪)
あさひうどん ただいま、100周年企画最後! 送料全国一律600円也~♪
2010年11月05日
∵MARIAGE∵
↓ 前の記事のgaouv rabariさんの後は、mariageさんへ少し遅めのディナー ^^
お隣さんのボーノちゃんと合流して3人で♪

こちら、ホントにメニューも豊富で、どれも美味しいので何にするか悩んじゃいます(笑)
贅沢 ^m^

サラダ。 色んなものが入っていて、旨いの一言 ^^ お野菜もたっぷりでお勧め♪

海老のクリームパスタ。 エビが、ぷりっっ!てしててソースの絡んだ生パスタが美味しかった~

熱々の牛タンシチュー。 ↑ 熱々で画像が曇っています^^; お肉も、とぉ~っても柔らかくて (✪ฺܫ✪ฺ)
あっ! メニューの名前は、忘れたので適当に付けてます (* ̄∇ ̄*) オホホ~♪
そして、ブロガーさんが並ぶと お決まりのこの光景(笑)

お料理も、どれも本当に美味しくて お話にも華が咲く ✿ 咲く ✿
(o^-^o)ふみちゃん (o^o^o)ボーノちゃん (o^.^o) 楽しかったね~♪♪♪
お店が閉店してからも、お外でしゃべちゃったよね ^^;;;
お友達も働いていて、本当にお料理の美味しいお店。
店内も薄暗い感じで、いい雰囲気 ^^
水槽もあって、お魚ちゃんたちにも癒されます♪
ブログでチェックするランチも、とっても美味しそうで いつもガン見(笑)
お料理に対する考え方が楽しいシェフ。
ぽっちゃりコックさん、いつもありがとうね~ (人´∀`).☆.。.:*
∵MARIAGE∵
768-0013 香川県観音寺市村黒町380-6
℡:0875-24-1805
LUNCH 11:00 ~ 14:30
DINNER 17:00 ~ 24:00
お隣さんのボーノちゃんと合流して3人で♪
こちら、ホントにメニューも豊富で、どれも美味しいので何にするか悩んじゃいます(笑)
贅沢 ^m^

サラダ。 色んなものが入っていて、旨いの一言 ^^ お野菜もたっぷりでお勧め♪

海老のクリームパスタ。 エビが、ぷりっっ!てしててソースの絡んだ生パスタが美味しかった~

熱々の牛タンシチュー。 ↑ 熱々で画像が曇っています^^; お肉も、とぉ~っても柔らかくて (✪ฺܫ✪ฺ)
あっ! メニューの名前は、忘れたので適当に付けてます (* ̄∇ ̄*) オホホ~♪
そして、ブロガーさんが並ぶと お決まりのこの光景(笑)

お料理も、どれも本当に美味しくて お話にも華が咲く ✿ 咲く ✿
(o^-^o)ふみちゃん (o^o^o)ボーノちゃん (o^.^o) 楽しかったね~♪♪♪
お店が閉店してからも、お外でしゃべちゃったよね ^^;;;
お友達も働いていて、本当にお料理の美味しいお店。
店内も薄暗い感じで、いい雰囲気 ^^
水槽もあって、お魚ちゃんたちにも癒されます♪
ブログでチェックするランチも、とっても美味しそうで いつもガン見(笑)
お料理に対する考え方が楽しいシェフ。
ぽっちゃりコックさん、いつもありがとうね~ (人´∀`).☆.。.:*
∵MARIAGE∵
768-0013 香川県観音寺市村黒町380-6
℡:0875-24-1805
LUNCH 11:00 ~ 14:30
DINNER 17:00 ~ 24:00
2010年10月28日
ほっこり。。。
この日は、小学校のフリー参観 ^^
参観で外出したついでに、お友達とランチに♪
久々の、botanさんへ。
久々・・・
久々・・・?
久々・・・(--;)と言うか、、、人生で2度目のbotanさん ^^;
食べてみたいと、ずぅ~~~~~~っと思っていた そば粉のガレット♪
↑ どれだけ思っていたか分かります???

想像以上に美味しくて、美味し過ぎて ^^ 何度も、美味しい!を連呼していました ^^
この日は、キャラメルミルクな気分。

またまた、デジカメを持ち合わせていないと言う学ばない私。。。
でもでも、ほっこり。 ほっこり。。。してきました ゚・:,。☆
お持ち帰りには、チョコとイチジクのスコーンを♪

優しくって、芯のある味のスコーンは また食べたくなるお味。。。
お料理を頂きながら窓から見える景色もマイナスイオン。
耳に入る音楽も心地よくって。
子供のお迎えの時間が無ければ、しばらく居座っているのに(笑)
*momo 続きを読む
参観で外出したついでに、お友達とランチに♪
久々の、botanさんへ。
久々・・・
久々・・・?
久々・・・(--;)と言うか、、、人生で2度目のbotanさん ^^;
食べてみたいと、ずぅ~~~~~~っと思っていた そば粉のガレット♪
↑ どれだけ思っていたか分かります???
想像以上に美味しくて、美味し過ぎて ^^ 何度も、美味しい!を連呼していました ^^
この日は、キャラメルミルクな気分。
またまた、デジカメを持ち合わせていないと言う学ばない私。。。
でもでも、ほっこり。 ほっこり。。。してきました ゚・:,。☆
お持ち帰りには、チョコとイチジクのスコーンを♪

優しくって、芯のある味のスコーンは また食べたくなるお味。。。
お料理を頂きながら窓から見える景色もマイナスイオン。
耳に入る音楽も心地よくって。
子供のお迎えの時間が無ければ、しばらく居座っているのに(笑)
*momo 続きを読む
2010年10月23日
美味しいケーキ
今日は、moeちゃんの耳鼻科の日 = Patisserie Koguさんの近く(笑)
moeちゃんとウキウキ~♪ で、ケーキを買いに ^^
週末限定のキッシュには、残念ながら出会えませんでしたが・・・
お勧めのタルトを買うことが出来ました♪

とっても美味しかったよ~♪ もちろん、他のケーキも ^^v
念のため。 フリマのお店は、ミニミニです(笑) 続きを読む
moeちゃんとウキウキ~♪ で、ケーキを買いに ^^
週末限定のキッシュには、残念ながら出会えませんでしたが・・・
お勧めのタルトを買うことが出来ました♪
とっても美味しかったよ~♪ もちろん、他のケーキも ^^v
念のため。 フリマのお店は、ミニミニです(笑) 続きを読む
2010年10月04日
雨の日曜日
土曜日の日、天気予報も確認しないで、私が子供達に言ってしまった言葉。。。
『明日は、お弁当でも持って一の宮公園で朝ごはんでも食べよっか~♪』
・・・が、朝起きると、、、曇り(-_-;)
子供達が起きるころには、雨 llllll(-_-;)ヤッパリ・・llllll
お家の中で、ピクニックしてみました~(笑)
お弁当の中身は、家にあったものだけだけど ^m^

三角と丸のおにぎり(オカカマヨ)・ウインナー・モヤシ炒め・プチトマト・卵焼きチーズイン・肉団子・かまぼこ
お家の中で、お弁当と敷物を持って ぐるぐる~ぐるぐる~・・・ ←気分を出すため歩かされています^^;
そして、4人で輪になって 『いただきま~す♪♪♪』
楽しかったよ~ *^^*

そして、家の用事を終わらせたらpan caf’e junju さんへ^^
秋の食材を使ったパンもたくさん! テンション上がりますよ~(笑)
トレーの上にパンを山積みした上に、片手にもサンドイッチを持って♪ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
私は、junjuさんのソフトフランス(?)を使ったパンとサンドイッチが好き^^
バッファロー(だったかな?)、バターを挟んであるパン、更に砂糖のシャリシャリした食感のパンは、
あんまり好んで買わないんだけどjunjuさんのは、つい買っちゃうの~♪
凄い勢いで食べてしまって、画像が無いんですけど・・・ ^^;
(↑ ↓ お店のお二人は、実の姉妹さんです^^ 素敵過ぎ~♪)
そうそう・・・先日のことですが、ひっさびさに雑貨屋さんのBoutonさんへも
俄然石鹸派のasahi(笑)!!! こちらの石鹸をにらんでいました! いえ、狙っていました^^
美味しそうな石鹸 ( ´∀` ) ←食い意地が張っていますので、許してね。。。

中身を撮る前に使用してしまって、これまた石鹸自体の画像がナイのですが ^^;;;
ホントに、美味しそうな石鹸なんです(笑) 見た目も、使用しているものも^^

今までになく優しい泡が立ちました♪
洗いあがりも、つるんっ♪♪♪
-5歳肌を目指します (。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
・・・話が、だんだん逸れて行きそうですが・・・この後は、ゆめタウンでウロウロお買い物 ^^
ビックリ(@ @) 続きを読む
『明日は、お弁当でも持って一の宮公園で朝ごはんでも食べよっか~♪』
・・・が、朝起きると、、、曇り(-_-;)
子供達が起きるころには、雨 llllll(-_-;)ヤッパリ・・llllll
お家の中で、ピクニックしてみました~(笑)
お弁当の中身は、家にあったものだけだけど ^m^

三角と丸のおにぎり(オカカマヨ)・ウインナー・モヤシ炒め・プチトマト・卵焼きチーズイン・肉団子・かまぼこ
お家の中で、お弁当と敷物を持って ぐるぐる~ぐるぐる~・・・ ←気分を出すため歩かされています^^;
そして、4人で輪になって 『いただきま~す♪♪♪』
楽しかったよ~ *^^*

そして、家の用事を終わらせたらpan caf’e junju さんへ^^
秋の食材を使ったパンもたくさん! テンション上がりますよ~(笑)
トレーの上にパンを山積みした上に、片手にもサンドイッチを持って♪ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
私は、junjuさんのソフトフランス(?)を使ったパンとサンドイッチが好き^^
バッファロー(だったかな?)、バターを挟んであるパン、更に砂糖のシャリシャリした食感のパンは、
あんまり好んで買わないんだけどjunjuさんのは、つい買っちゃうの~♪
凄い勢いで食べてしまって、画像が無いんですけど・・・ ^^;
(↑ ↓ お店のお二人は、実の姉妹さんです^^ 素敵過ぎ~♪)
そうそう・・・先日のことですが、ひっさびさに雑貨屋さんのBoutonさんへも
俄然石鹸派のasahi(笑)!!! こちらの石鹸を
美味しそうな石鹸 ( ´∀` ) ←食い意地が張っていますので、許してね。。。

中身を撮る前に使用してしまって、これまた石鹸自体の画像がナイのですが ^^;;;
ホントに、美味しそうな石鹸なんです(笑) 見た目も、使用しているものも^^

今までになく優しい泡が立ちました♪
洗いあがりも、つるんっ♪♪♪
-5歳肌を目指します (。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
・・・話が、だんだん逸れて行きそうですが・・・この後は、ゆめタウンでウロウロお買い物 ^^
ビックリ(@ @) 続きを読む
2010年08月25日
*おからクッキー*
昨朝は、久々におからクッキーを焼きました^^
子供達も好きだから♪
やっぱり、なんとも言えないほどの素朴色。。。 素朴味。。。

きっと、食べてみると画像を見て想像したよりも素朴な素朴な味。
そしてこちらは、momoちゃん作成の朝ごはん(笑)
食べさしのきちゃない画像で、ゴメンナサイ ^^;

ご飯の上に、千切りキャベツとベーコンエッグ。
そして、鎌田醤油さんのうどん醤油を回しかけていただきます。

みんなで、キャイキャイと楽しく美味しくいただきました ^^
momoちゃん、また作ってね~♪♪♪
子供達も好きだから♪
やっぱり、なんとも言えないほどの素朴色。。。 素朴味。。。
きっと、食べてみると画像を見て想像したよりも素朴な素朴な味。
そしてこちらは、momoちゃん作成の朝ごはん(笑)
食べさしのきちゃない画像で、ゴメンナサイ ^^;
ご飯の上に、千切りキャベツとベーコンエッグ。
そして、鎌田醤油さんのうどん醤油を回しかけていただきます。
みんなで、キャイキャイと楽しく美味しくいただきました ^^
momoちゃん、また作ってね~♪♪♪