香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 3姉妹の成長と日々の出来事♪ › おべんとう。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年05月28日

もえ ~苦肉のお弁当~

大変でした。。。




何が大変って、三女ともちゃんが熱を出していたから・・・




39、7℃って温度計が指したときは計らなければよかったと思ってしまいました。。。




どう見ても、熱があることには変わりないのだから・・・




こんな時は自営業のデメリットみたいなものが見えてきます。。。




会社なら休んでしまえば・・・




目の前にある仕事・・・




やってくるお客様・・・




鳴り続ける電話・・・




みんな、事情なんて知らないのです。。。




『おか~しゃん・・・』・・・小さな声で真っ赤な顔をして差し伸べられた小さな手を取ることも出来ず・・・




切ない気持ちでいっぱいになります。。。




そんなこんなで・・・




こんな、切ない気持ちも 2・3日して、ともちゃんが元通りになれば忘れていつもの毎日に戻ってるんですけどね。。。




( ̄∇ ̄*)ゞ



ウソ!!!もえちゃん、お弁当の日!!ってことになってしまいました~(T T)




ごめ~ん、もえ~ (´_`。)




冷蔵庫に卵が無いなんて!!!! 黄色は卵に頼り切っているのに~(´_`。)




苦肉のお弁当となったことは言うまでもありません。。。




  ・ たらコーンおにぎり^^

     ホントは“たらたまおにぎり”にしたかったけど、卵なかったのでコーンね。。。


  ・ 必勝だんご剣ウインナー

     名前は もえちゃんの後付けですが・・・何か、何か?? ナイスネーミング♪


  ・ トマトカップ2種

     ポテサラ入り ・ お花のグリーンピース


  ・ きゅうりの即席漬け

     みんな塩辛くて大好きなの・・・いいんだけどね~^^


  ・ ベーコンとチーズのミルフィーユ

     ナイスネーミング 母~^^*


  ・ 夏みかん??

     すっぱくて誰も食べてくれなくて・・・軽く砂糖漬けになってます。。。 オイチ~♪


  にこにこパンチで海苔カットして、おにぎりに貼ったおかげで何とか幼稚園弁当になったかな???食材が冷蔵庫に入っててよかった~=3=3=3


  


Posted by LITO at 05:37Comments(6)おべんとう。

2009年05月21日

もえの “お弁当”

もえちゃん 幼稚園のお弁当でした^^



 ・ お花のおにぎり (うめぼし・こんぶ)
    

 ・ 鶏肉とゆで卵の すっぱ煮


 ・ ソーセージのケッチャップ炒め

    ともちゃんがスーパーで手に持って放さなかったの。。。
    もえの好きなウインナーを買わなかったので、これに味付け^^

 ・ レタスとハム

    レタスは彩が良くなるんだけど、これだけでは食べにくいので上にマヨとハムをのせました^^
    底に敷いてあるので最後でも、くるくる~っと巻いて食べられます。。。

 ・ プチトマト+グリーンピース

    グリンピースいただいたので、、、何気にかわいいですよ♪この組み合わせ♪

 ・ にんじんのグラッセ

    安売りの人参を発見すると作り置きします^^彩りに便利ですよ~♪
    お砂糖はホンの少々、、、入れすぎると何だか、しつこくなりますから^^;
    うちの子達は大好きで、危うく お弁当のが無くなる勢いでした^^;

 ・ はっさく?? 甘夏?? 夏みかん??

    無知すぎて(T T) いただいたので何だかわかりません。。。



100円SHOPのおにぎり作成器



これもなかなかの使い心地~♪




余分な作業が無く、簡単にお花とハートのおにぎりが ^^!!




ごはんを入れて、フリフリするだけなので子供たちでも楽しく作れます♪♪♪





機会があったら、お試しあれ~^^





そして~




前から気になっていた “レンジでケーキ” 作ってみました~ ^^





う~ん・・・  味は・・・可も無く不可も無く・・・





見た目はイマイチ・・・(--;)





誰か、美味しい分量教えてください (´_`。)
  


Posted by LITO at 04:36Comments(2)おべんとう。

2009年05月18日

雨の日の“おうちでお弁当”

長女もものリクエストで お弁当^^





・・・・・って、いっても・・・外は雨だし、、、





お父さんは釣りに出掛けちゃうし・・・(←今日は、まる1日お出掛けの日だと思ってたのにな・・・)





突然なので、材料もあんまりないけど・・・お弁当♪



・ 全面のりのおにぎり inカツオマヨ・ウメボシ ・ ほんのり甘めの卵焼き ・ から揚げ

・ 即席きゅうりの浅漬け ・ 春巻き(冷凍) ・ ウインナー ・ 切り干し大根(残り物)




おにぎり・・・多すぎですよね^m^




誰が食べるんだろ・・・・





子供達はとっても喜んでました♪♪♪





3姉妹の出掛けたフリ劇場はおもしろ過ぎです^m^





こんなお弁当でそれだけ楽しんで頂ければ幸いです ^m^






次女もえちゃん



私、一生懸命食べてますって感じ ^^*






・・・(--;)あまりに、おにぎりを作りすぎて・・・







晩御飯は “ベーコンとほうれん草のキッシュ” を焼いて~



生クリーム無しの牛乳で作ってあるので、あっさり目で我が家には最適かも



そのまんま、有無を言わせず食べてもらいました~^^;アハハ~♪




そんな日もありでしょ???





夜には子ども会があったので、時間的にとっても助かりました ^^v





今度は、みんなでお出掛けしたいなぁ~♪ お弁当持って♪♪♪

  


Posted by LITO at 03:11Comments(4)おべんとう。

2009年05月16日

昨日は お弁当♪

昨日は長女ももが遠足の為、お弁当でした^^




小学校が、お弁当だと幼稚園生の次女もえちゃんも必然的に“お弁当” 給食場が一緒ですから~^^




遠足のおやつを買うついでに・・・(←どっちがついで??) お弁当のおかずを買いに~




母の 『おかずは何がええかなぁ~??』 のつぶやきに、長女ももは




『しゅごキャラ!!』 (←日曜日の朝7:00から放送中のアニメ)



えっ?!?! キャラ弁やめたんじゃ?!?! ( ̄Д ̄;) !!




母 しかも・・・・『それは無理!!』・・・と言ったものの・・・楽しみにしているお弁当・・・










手を抜きつつ、がんばりました^^v






  ・梅干おにぎり(ランのしゅごたま風)

  ・ほうれん草のおにぎり(スーのしゅごたま風)

  ・ハートとお花のウインナー

  ・ウズラの卵カレー味(しゅごたまダイヤ風)

  ・プチトマト(ランのしゅごたま風)

  ・から揚げ

  ・コロコロりんご



ところが まさかのリアクション無し・・・ (T_T) シドイ




中身は大したものが入ってないけど・・・(T_T)何かあるでしょ・・普通・・・




しゅごキャラじゃなくて、しゅごタマ(卵)にしたので、テンションが下がったらしい・・・ (T_T) 





ちなみに 次女もえちゃんの~



画像を入れる必要がないくらい そっくり~^^A



一応、おにぎりが小さ目とかにしてます^^



もえちゃんは お弁当ってことにテンション上がってました~^^ カワイイヤツ♪
  


Posted by LITO at 06:18Comments(2)おべんとう。

2009年04月27日

もえの ~おにぎり弁当~

今日も先週に引き続き、もえちゃんの おべんとうの日^^ ・・・っても、おにぎり弁当ね♪


100円SHOPのおのぎり型


使ってみたかったの^^* (MADE  IN JAPANだし・・・)








まず、軽く塩を振って → ご飯を半分くらいまで入れて → お好みの具材をのせます



 本日の中身は   ・ 塩コンブ  ・ カニカママヨネーズ  ・ から揚げ





更に ご飯をのせて蓋をしたら、ぎゅ~っと おにぎりを握ってる気分で♪



おぉ~!! いい感じ?!?!?!










なかなかの使い心地です^^






ちなみに・・・ともちゃん、スタンバってくれてます^^;



(何のことかわからない方は前日のブログで・・・)


助かりました^^ おにぎり弁当も簡単に出来上がりましたので~♪♪♪
  


Posted by LITO at 08:07Comments(4)おべんとう。

2009年04月21日

もえのお弁当

昨日は次女もえちゃんの初めてのお弁当でした^^




前日から楽しみモード全開!!




もえ 『あの、あの、あの・・・にこちゃんは使ってね^^*』




すご~いぃ(ノ´▽`) 覚えてるんだぁ~ 使いましょう~使いましょう~♪




幼稚園から指定で今回と次回は おにぎりを2個か3個で・・・とのことで


おにぎり弁当^^



   ・ ウインナーのラブおにぎり^^


   ・ イカ天むす^^ (イカ天は冷凍です^^;)


   ・ ニコちゃん昆布おにぎり^^ (見えないけど、おかっぱ頭です海苔で^^;)



その子にあわせた量で~とのことなので、もえちゃんに合わせてがっつり・・・



・・・・モシカシテ・・・イレスギ(--;)???




さすがのもえちゃんも・・・




もえ 『おいしかったよ~♪ でも、もえちゃんおなかいっぱいやけん


   もうおひるごはんいらんわな!!』




・・・・もう、ありません・・・・・ ̄∇ ̄* それ以上は食べない方が無難かと・・・




美味しく食べれて良かったね♪ ちょっと入れすぎて、おにぎりが窮屈そうですが・・・(T T)  


Posted by LITO at 04:41Comments(2)おべんとう。

2009年04月10日

お弁当ギャラリー♪

こちらのブログにも、そ~っと移動。。。



3年間の幼稚園生活を終えた ももちゃんのお弁当です^^



今年からは 次女もえちゃんの幼稚園生活が始まると共にお弁当をアップできるかな~?!?!?



二人目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あんまり、張り切って作れんかも・・・・・^^;



初めてのキャラ弁



懐かしい・・・





キティちゃんのおにぎり型(値段に納得できず^^;)を買えなくて、自力で作ったキティおにぎり弁当



意外と自分で作れます・・・^^




ミッフィーちゃんと友達






う~たんとわんわん



これは当時、ももちゃん喜んでました^^*




うさぎちゃんの親子






しずくちゃんと、うるおいちゃん






マイメロちゃん





色々、作ったなぁ~。。。でも、毎日でも毎週でもないから作れたんだろうなぁ~(-_-)



お父さん弁当と一緒とか、毎日なら、残り物弁当だね~^^;



また、機会があればアップしま~す♪♪♪ 機械があったら見てやってくださ~い^^

  


Posted by LITO at 05:31Comments(2)おべんとう。