2009年09月13日
お手玉♪ その後・・・
手作り お手玉で子供たちと いっぱい遊びました~^^*
ちょっと、数が少ないんですけど・・・^^;

子供たちも、珍しいオモチャに 大はしゃぎ♪
てっちゃんが籠を頭の上にのせて “玉入れ~” の予定だったのですが、居ないので・・・
結局、私がしました (≡д≡)ヤッパリネ・・・
6歳も~♪ 4歳も~♪ 1歳も~♪ 一緒に楽しく遊べますよ^^V ~♪
1歳ともちゃんが投げる際は、親が籠を動かしてキャッチしましょう~♪
ボタン1つで、お手玉の顔が変わるので

楽しんで作れました^^*
もう、飽きちゃったけど・・・(* ̄∇ ̄*)
ちょっと、数が少ないんですけど・・・^^;

子供たちも、珍しいオモチャに 大はしゃぎ♪
てっちゃんが籠を頭の上にのせて “玉入れ~” の予定だったのですが、居ないので・・・
結局、私がしました (≡д≡)ヤッパリネ・・・
6歳も~♪ 4歳も~♪ 1歳も~♪ 一緒に楽しく遊べますよ^^V ~♪
1歳ともちゃんが投げる際は、親が籠を動かしてキャッチしましょう~♪
ボタン1つで、お手玉の顔が変わるので


楽しんで作れました^^*
もう、飽きちゃったけど・・・(* ̄∇ ̄*)
Posted by LITO at 06:44│Comments(2)
│してみたこと。
この記事へのコメント
お手玉・・・なつかしいです。
形は違うけど、小さい頃、母がよく作ってくれました。
持ったときの、重みや、しゃらしゃらという感じが好きでした。
形は違うけど、小さい頃、母がよく作ってくれました。
持ったときの、重みや、しゃらしゃらという感じが好きでした。
Posted by ゆらゆら
at 2009年09月13日 06:58

ゆらゆらさん♪
コメント、ありがとうございます♪
わかります~!手に掛かる重さの心地よさや
放り投げて手に取った時の感触・・・
落ち着くのかな・・・??
子供たちも何か感じるものがあるのか、、、
じゃらじゃら 触っています^^
コメント、ありがとうございます♪
わかります~!手に掛かる重さの心地よさや
放り投げて手に取った時の感触・・・
落ち着くのかな・・・??
子供たちも何か感じるものがあるのか、、、
じゃらじゃら 触っています^^
Posted by あさひ♪ at 2009年09月13日 13:36