香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 3姉妹の成長と日々の出来事♪ › お知らせ › ふふふ・・・(--)

2010年11月06日

ふふふ・・・(--)

今まで、当店にて鎌田醤油さんの かけつゆ・つけつゆを販売しておりましたが

1,8ℓの業務用(笑)

asahi 的には、OKだったのですが ^m^ (このつゆ! ドレッシングや、お料理のアクセントにも使えます♪)

この度、かけつゆ200mlの紙パックを限定販売することになりました!!!

ふふふ・・・(--)


現在の醤油セットに入っているお醤油を、1つ新商品のかけつゆに♪

ふふふ・・・(--)
*店頭では、1パックから販売しております。


このかけつゆが、asahi 好みの いりこ使用♪ ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

昆布といりこの お出汁大好き *^^*

ぜひぜひ、あさひうどんと一緒にお試しくださいね ♪♪♪



イリコといえば・・・


先日、おひさまさんがおうどんを買いに来てくださった上にお土産を (T T) ←感動の涙です ^m^

ふふふ・・・(--)

おひさまさんらしい赤い紙袋に入っていたものは・・・

体に優しい簡単な佃煮のキット(?)

出汁を取った後のイリコも一緒に混ぜ合わせてみました *^^*

簡単に美味しい1品が追加(笑)

ありがとうございました♪♪♪

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
たまには。
NISHINISHI
お知らせ。
Food court 2011 in アイレックス
久々の♪ 半生うどん販売のお知らせ ^^
いつもの光景。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 またね。 (2011-04-17 08:39)
 たまには。 (2011-04-07 09:05)
 NISHINISHI (2011-03-21 23:18)
 お知らせ。 (2011-03-14 09:47)
 Food court 2011 in アイレックス (2011-03-07 23:10)
 久々の♪ 半生うどん販売のお知らせ ^^ (2011-03-01 14:25)

この記事へのコメント
asahiちゃん、先日は豊浜におじゃましました~。
ちょっぴりお見かけしたんですがご挨拶できずにごめんなさい。
345さんのおかげでasahiちゃんちのおうどん初めて食べることが来ました。
早速あの日の晩ご飯に食べたのですがのど越しがよくとっても美味しかったです♪
fumiちゃん曰く「パスタ風にしても美味しいよ」
うんうん!次回はそうしてみよう。
豊浜はいい街でとっても気に入りました。
これからもよろしくお願いします♪
Posted by なっちゃん at 2010年11月06日 08:39
♪ なっちゃんさん

こんにちは~^^
コメント、ありがとうございます♪
とっても嬉しいです *^^*

こちらこそ、可能な限り なっちゃんさんをチラ見してました(笑)
おうどんも、気に入っていただけて嬉しい限りです♪
うどんパスタをされている方も多いみたいですね ^m^
なっちゃんさんの感想も、今度聞かせてくだされば嬉しいです!
お散歩カメラ、いいお天気で本当に皆さん楽しそうで♪♪♪
私も、都合が合えば参加したいです!

こちらこそ、今後共よろしくお願いします♪
(いつも、なっちゃんさんの素敵な写真に癒されています☆
ありがとうございます ^^)
Posted by asahi at 2010年11月06日 14:28
こんばんは~^^
asahiさんのblog、ちょこちょこ見てたんですけどなかなかコメントできなくて・・・、やっと実現しました^^;;

私、鎌田醤油さんの1.8リットルの業務用かけつゆ使ってましたよ~(笑)
結婚して間もない頃、お義母さんから頂きました^^
とても美味しいおつゆで私も好きです♪
うどん以外には炊き込みご飯に使ってました。
さすが業務用、夫婦二人ではなかなか減らず。
全部無くなったときは妙な達成感がありました^^;
久しぶりにまた味わおうかなあ。
あさひうどんさんのうどんと一緒に食べたいですね。
年内にはお店に絶対行きます!
突然お邪魔するかもしれませんよ~^^
Posted by mika at 2010年11月12日 00:51
♪ mikaさん

おはようございます^^
ちょこちょこ見てくださって、ありがとうございます♪

mikaさんも使われていたんですか? 業務用(笑)
炊き込みご飯も、手軽に美味しく出来そう φ( ̄∇ ̄o)メモ!
達成感も分かりますよ~ ^^
ホントに、なかなか減りませんよね。

絶対行きます宣言に笑っ♪
いつでも、いらっしゃってくださいね。
年越しうどんにも いいですよ ^m^
Posted by asahi at 2010年11月12日 07:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふふふ・・・(--)
    コメント(4)