2011年03月13日
できること。
仕事中、母が携帯電話で地震のことを知らせてくれました。
TVでの映像に衝撃を受け、自分がこの立場だったらと考え、心も痛み、
地震が起きてから色々なことを考えています。
朝、子ども達と暖かいごはんを食べながら涙が出ました。
*現状では寄付金を募る、献血に行く、この2つが有効な支援方法とのことです*
日本赤十字社
下記リンクは宮城県ホームページ
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html
こちらは宮城県で常に募集している寄付です。
今後専用の寄付先が開設される可能性があるかと思います。
専用の義援金受付窓口の設置がされました
http://www.pref.miyagi.jp/syahuku/miyagi_gienkin/
--------------------------------------------------------------------------------
香川県赤十字血液センター献血ルームオリーブ
香川県高松市南新町5-3 (南新町商店街・吉野家の前)
TEL:087-834-2300 年中無休 受付時間 am9:40~12:40 pm13:40~17:40
http://www.kagawa.bc.jrc.or.jp/room/index.html
★契約駐車場があるそうです
注:内容は、転記させてもらっています。
きっと色んな方が、HPやブログで情報を提供されていて
他にも有効な支援手段で出来ることがあるかと思います。
私にも、関東には親戚や友人がいます。
亡くなられた方々の冥福を祈り、多くの行方不明者の方々の無事を心から願います。
少しでも、少しでも、何かお役に立てることを願います。
TVでの映像に衝撃を受け、自分がこの立場だったらと考え、心も痛み、
地震が起きてから色々なことを考えています。
朝、子ども達と暖かいごはんを食べながら涙が出ました。
*現状では寄付金を募る、献血に行く、この2つが有効な支援方法とのことです*

下記リンクは宮城県ホームページ
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html
こちらは宮城県で常に募集している寄付です。
専用の義援金受付窓口の設置がされました
http://www.pref.miyagi.jp/syahuku/miyagi_gienkin/
--------------------------------------------------------------------------------
香川県赤十字血液センター献血ルームオリーブ
香川県高松市南新町5-3 (南新町商店街・吉野家の前)
TEL:087-834-2300 年中無休 受付時間 am9:40~12:40 pm13:40~17:40
http://www.kagawa.bc.jrc.or.jp/room/index.html
★契約駐車場があるそうです
注:内容は、転記させてもらっています。
きっと色んな方が、HPやブログで情報を提供されていて
他にも有効な支援手段で出来ることがあるかと思います。
私にも、関東には親戚や友人がいます。
亡くなられた方々の冥福を祈り、多くの行方不明者の方々の無事を心から願います。
少しでも、少しでも、何かお役に立てることを願います。
Posted by LITO at 05:30│Comments(0)
│ごちゃまぜ。