香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 3姉妹の成長と日々の出来事♪

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月30日

天然酵母パンのお店 ko-boko-bou

しばらく前のことですが、久々にko-boko-bouさんのパンをいただくことができました ^^♪


ko-boko-bouさんのパンも、本当に美味しい ^^

中でも、私はデニッシュのパンがお気に入り♪

更に、大好きな栗までのっかっていて、顔がほころばずに入られませんでした *^^*

食パンも美味しかった!

パンをいただくとき、いつもトーストした時のミミの部分をチェックする私 ^^;

やだぁ~~美味しいぃ~ q(T▽Tq)

・・・と、幸せな朝のひと時を過ごさせていただきました。。。

買占めに行きたいなぁ・・・ ^^

いつも、争奪戦のようですが (--;)


*** 天然酵母パンのお店 ko-boko-bou ***

お店のOPEN 水曜日・土曜日の12時~

四国中央市三島中央3丁目12-22
TEL(0896)23-2694

三島公民館西の通りを、北に向かって250m(P-2台有り)



+..+゜+..+゜+..+゜+..+ ♪ ありがとうございました ♪ +..+゜+..+゜+..+゜+..+゜


  


2011年03月26日

イベントチラシ

しばらく前から、ちょこっとお知らせしていたイベントのチラシが出来上がりました ^^





うぅ~~むぅ・・・・・ドキドキ。。。



・・・ナンテ、ホントは変に肝が据わっているのでありました(笑)


  


Posted by LITO at 20:29Comments(2)

2011年03月25日

まめ袋♪

本当は、まめまめ袋と名づけたいところ ^^

作ってみたいと思っていた手提げ袋、作ってみました。

ちっちゃいけど使える手提げの紙袋。


見たとおり、マスキングテープが丁度1個入るくらい(笑)


色んなバージョンも作れそうでワクワク♪

シンプルな茶袋でも、きっと可愛い ^^

一人で 「 かわいいよぉ~♪ 」 と、つぶやいているのでありました。。。

まめぞうさん、ごめんなさい。。。 ← まめまめ、言って(笑)


  


Posted by LITO at 18:13Comments(2)してみたこと。

2011年03月24日

ちんまり。

アクリルたわしです ^^

エコです♪

ぷっくり ちっちゃなお花のモチーフ♪


これを見た てっちゃんが一言 (--;)


『こんなちっちゃいもん、使えるか!


・・・(--) 使って見せます。。。



アイデア次第で、なんにでも使えます ^^

何に使おうかな~???

  


Posted by LITO at 06:12Comments(0)してみたこと。

2011年03月23日

スイートポテトが食べたくて。

みんながパクッと手軽に食べられるように、おまんじゅう形のスイートポテト。

画像は、今から焼きますの状態ですが ^^;


もちろん、定番の形も ^^


お芋や栗は大好き・・・

でも・・・何が好きって、この裏の部分の焼き色(笑)


^^ みんなで、美味しくいただきました。。。



  


Posted by LITO at 05:58Comments(2)してみたこと。

2011年03月21日

NISHINISHI

チャリティーフリマに参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
あさひうどんは、商品のみの参加となりましたが少しでもお役に立てたでしょうか。。。
私本人も参加したくて、商品を届けた際は、後ろ髪惹かれる思いでした。
(bouton ふみちゃん、お世話になりました。)

asahiさん、ちょっと疲れがとれなくて。。。
というか、とり方が分からなくて。。。
ここ2日程・・・朝起きたら、体がむくんでいました (--;)一夜で、太ったのではありません。。。
チャリティの当日、商品を届けて実家でひたすた横になっていました。
自宅にいると、何だか休めない (--;)
おかげ様で、体も幾分楽になりました。
明日からも、お仕事忙しくなりそうなので頑張ります!




高松のNISHINISHIさんでのイベントです!


以下、転記です。

+++++

bonncoinとトラネコボンボン
みなさんのおかげで、楽しいDMができています!





boncoin
4月1日(金)ー4月10(日) 11:00〜18:00
6日水曜日はお休みです。

トラネコボンボン
4月1日(金) 2(土) 3(日) 12:00から売り切れまで
当日11:00より、番号札をお配りします。


boncoinは高知にあるお店です。フランスの古道具、リネン、オリジナル小物などが届きます。

トラネコボンボンは旅するレストランです。穀物菜食無国籍料理。
ニシニシでは、玄米と春野菜の昼食を用意してお待ちしています。植物性100%のクッキーも販売します


+++++


ぜひぜひ、足を運んでみたいです
  


Posted by LITO at 23:18Comments(0)お知らせ

2011年03月20日

SPRING


song


思っていることや、言いたいことが、いつも旨く言えなくて・・・
よく何が言いたいのか分からないと怒られるんですけど(てっちゃんに)
音楽で表現することが出来るなんて素敵だなぁと思うのです。。。



  


Posted by LITO at 05:31Comments(0)

2011年03月19日

雨の日曜日。

被災地から離れているというだけで、いつもと変わらない毎日
自分にも出来ることと思い、義援金やチャリティに
節電も、直接的には関係ないかもしれないけれど、自分なりに続けています
悪いことをしているわけでは無いけれど、何をするのも罪悪感がつきまとう
そして、何をしても幸せであるということと、感謝の気持ちを思い起こす
暖かい布団で、子供たちの寝顔を見ることが出来る



気持ちも、ブログも、少しずつ前に向かって




今月6日の日曜日のこと

この日は丁度・・・雨

そして、子供達の予防接種の日

日曜日に、予防接種があるのは助かります

でも・・・一人で3人連れて行くのは結構大変。。。

なぜって・・・長女momoちゃん、脱走したことがあるので

先生 「お母さん! 捕まえてください!」

momoらしいけれど・・・お母さん、大きな子を追いかけるの恥ずかしかった;

そのこともあって、自宅を出る前に注射をする意味を私なりに分かり易く説明

上の子2人は理解してくれたようです

注射の意味も分かった上の子から接種していくと・・・

tomoちゃんも泣かずに注射を頑張りました

その後は、この状態 2重あごで失礼します・・・




どうしても言えないの
  続きを読む


Posted by LITO at 17:12Comments(4)3姉妹のこと。

2011年03月17日

*****

こちらで、ご確認ください。

あしたさぬきインフォ

ブログのサイドバーにも表示されています。







*****



お知らせ
(有)合田平三商店




  


Posted by LITO at 07:43Comments(0)ごちゃまぜ。

2011年03月16日

チャリティフリマ***追記

3/14(月)の記事の追記です。

以下、引用しています。

*****

今回 東北地方太平洋沖地震で被災されたみなさまへ
そして 1日も早く復興 小さな何かを 今できること・・・ 
本当に 小さな力ではありますが支援活動として 
  
  
 +チャリティー マーケット+
 
日時 3月20日 (日曜日) 10:00~ 

場所 accha . KOGU 店内 駐車スペース
     観音寺市柞田町字中出 848-1
     tel 0875-82-6115


先日 このblogでお知らせさせていただきました 
チャリティーマーケット について 追加報告です

ここ数日で たくさんのお店様 また個人の方々より 

当日のご参加 ご協力の声が集まり

そのため 価格表示はありませんとお伝えしましたが

表示のあるものもございます。

 ・・・出しもの一部紹介・・・

レンガアート 革ものブレス・小物(その場でイニシャル刻印押せます) 

ミモザのリース 紙芝居絵本読み聞かせ 簡単前髪カット・アレンジ 

絵 食品 絵本 童書 など

   お問い合わせ  0875-62-1337  Bouton 島崎

義援金は四国新聞社通じて全額寄付させていただきます



*****


当日、募金箱も設置されています。

この記事を読んで賛同された方のご来店をお待ちしています。

自分で出来ることのヒントにもなればと思います。。。

  


Posted by LITO at 05:56Comments(0)ごちゃまぜ。