香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 3姉妹の成長と日々の出来事♪ › してみたこと。

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月10日

難しい。。。

はぎれ・・・はぎれを何かに・・・ぅ~~ん・・・


で、リボンのバレッタを^^



リボンだけど、大人可愛い♪を目指したはずが ( ̄Д ̄;) イマイチ・・・



リボンを3つ作ってくっ付けてみたんだけど。。。 リボンが生かされてないな。。。



おだんごや、まとめた髪にいいかもと思ったけど、なかなかイメージ通りには、いかないね(涙) ←涙はウソ♪




そうそう、あのリネンのはぎれで。 以前、葉っぱコースター作ってたでしょう(笑)



また気が向いたら、ちょこっと何か作ってみよう^^




リメイクお昼ご飯




てっちゃん 『どしたん?お昼からグラタンって、凝ったもん。。。』


・・・・・。 いつも手抜きですいませんね ( ̄ェ ̄;)



・・・が、次の瞬間 ^m^


てっちゃん 『( ̄д ̄) なんじゃこら・・・


はい! その通り ( ̄∇ ̄)♪ 昨夜のナポリタンの残りです(笑)



ホワイトソースを作って、上に乗せれば ナポリグラタン の出来上がり~♪♪♪


一見手抜きに見えません(笑) いかがです(--)??? 


なんだかんだですが、美味しかったみたいですよ~ v(* ̄∇ ̄*)v
  


Posted by LITO at 13:41Comments(2)してみたこと。

2010年09月04日

Ж Tatting Lace Ж

新しいレース編みの本を探していて(母が^^;)


あまりに美しいレース編みの本を見つける。


・・・が、今までしていたのとは全く違うレース編み(--;) ←買った後に気づいたんですけど ^^;


かぎ針ではなく、シャトルという針(?)を使って編むタティングレース。


でも、雰囲気のある美しい作品。 こんな作品が作れたら、いいな ゚・:,。☆







画像は、本から拝借しました ^^


シャトルを購入して作ってみることに。 ←なぜか、私が ^^; ←本も、もったいないしね ^^;

(タティングレースは1年位前に、流行ってたらしいです。 知らなかったけど ^^;)



作れそうかな ^^??? 頑張ってみます *^^*



お出かけ用にマチたっぷりのカバンも作りました。 黄色の小花柄 ^^




収納力も抜群です♪



もうすぐ、秋のお出かけシーズン到来ですから (* ̄∇ ̄*) ワクワク~♪  


Posted by LITO at 16:30Comments(4)してみたこと。

2010年08月16日

色々。。。

淡い色が好き。

夕方の淡いブルーに淡いピンクの空。

淡い色のコントラストが何とも言えず綺麗で見入ってしまう。




懲りずに作ったポケットティッシュケースは、やっぱり淡い色の花柄。



子供部屋に使おうと縫ったカバー。 淡いピンクのストライプ。


 
こちらは、ティーマット。 淡いというか・・・白一色^^


意味も無く、3点セット(笑)





今月に入ってから、moeちゃんが体調を崩して肺炎で入院していました。。。

少し流行っているのかな???

同じような症状で入院している子供達が・・・

幸いにも症状は軽く、今は退院して元気で過ごしています^^

tomoを連れての付き添いは少々大変でした。

お子様がいらっしゃる方、変な咳が続くときは、気をつけてあげてくださいね。

私が言うのも何ですが^^;




*絵本が書きたい気分*




昨夜のお月様。1番星と、いい具合 ^^

写真は、上手く撮れなかったけど・・・

子供達と一緒に、

『おつきさまだ~』

『きれい~』

『お母さん! 落ちる! 落ちるよ~!!』 ←写真に必死な母にmomoが叫んだ(笑)

などと、ゆっくりした夜。。。



おまけ。
  続きを読む


Posted by LITO at 17:45Comments(2)してみたこと。

2010年07月17日

優しい色。

お気に入りのリバティで、ポケットティッシュ入れを^^




ムフフ~ *^^*




開いても可愛いのです (* ̄∇ ̄*) ←自己満足





こちらは、あげたい方がいて作りました^^


喜んでくださるといいな☆


カバンの中から、ちょこっとリバティが覗くだけで嬉しいのです (*´∇`*) あぁ~かわゆい~♪




マドンナ  続きを読む


Posted by LITO at 05:47Comments(6)してみたこと。

2010年07月13日

葉っぱコースター2

少しずつ自己満足作品を増やし中な あさひ♪です(笑)


葉っぱコースター2です^^





紫陽花の花を刺繍。




刺繍といっても、図案なんて面倒なので直に!ぶっつけ本番で刺しました(笑)


次は、アルファベットを刺繍かな~ さすがに、アルファベットは図案を写します^^;


ちまっとしたことを考える小物作り楽しいです *^^*





  


Posted by LITO at 06:14Comments(2)してみたこと。

2010年07月06日

葉っぱコースター

今朝は、ハギレでコースターを^^


うむ。可愛いフォルム (* ̄▽ ̄*)



コーヒーを置いても・・・


うむ。可愛いフォルム (* ̄▽ ̄*)



増産しよう♪ (* ̄▽ ̄*) 自己満足です(笑)





“A”から順番にアルファベットをスタンプししたり・・・


刺繍もいいかな・・・



シンプルで簡単だけど、何だか好みな感じ。。。



  


Posted by LITO at 12:57Comments(3)してみたこと。

2010年04月27日

ちっちゃなリバーシブルかばん

リネンでリバーシブルカバンを作りました^^





裏・・・




お財布と小物が入るくらいの大きさ。



画像でも、わかるかと思いますが・・・(--;) 反省点満載の出来上がり(--;)



不精しちゃダメですね。。。



次は、紺にドットの生地でリベンジ!! ρ(-ω-、)ヾ(゚ω゚;) ヨチヨチ・・・




そんな落ち込み気味の朝、関係ないけど クロックムッシュを食べました (*´∇`*)


子供達にも、好評でした♪ 美味しいよ~♪
  


Posted by LITO at 12:58Comments(0)してみたこと。

2010年03月02日

編み編み・・・

今更・・・毛糸のマフラー(笑)





細い毛糸で編むと、少々の不ぞろいな編目も気になりません(爆)






子供達のおやつに、チーズケーキも焼きました




子供達にとっては、たまの手作りおやつ



超テンションが上がるんです*^^*



でも、仕事も そこそこ忙しいのに頑張りすぎちゃいました(汗)



自分で、勝手に^^;



今日から、マイペースに(笑)




+++++




嬉しい*^^*  


Posted by LITO at 05:14Comments(4)してみたこと。

2010年02月14日

シュシュ♪

お仕事が日々のペースに戻って、ほっ=3 っと一息な毎日^^




毛糸で長いエジングを編んで




以前に一目惚れした ところどころにビーズの付いている可愛い毛糸で




シュシュに♪




楽しいかも *^^*



カーテンレールが見えないようにL字型に板を接地して、



レース糸で編んだエジングを飾るのが目標です^^



少し、近づいたかも・・・



+++++




毎月届いている500色 色鉛筆の今月分♪


選んだ色は、ミックスジュース♪


キーワードに楽しい食卓と書かれていました^^ 当たってるかも~♪


毎日、子供達と楽しい食卓を囲んでいます*^^* ←単に食べるのが好きなだけ(--;)


時々、祖父母がmomoとmoeを外食に誘います。


先日も、誘われて・・・


祖父 『美味しいもん食べに行かんか~?』


momo&moe 『えぇ~!!行かん。お母さんの作った ご飯の方がおいしいもん♪』


涙が出そうなくらい嬉しかった(; ;)


でも、祖父母は楽しみにしているので^^;


『行っておいで。晩ご飯のおかずは、朝ごはんに食べようね。』 と、行かせました^^


tomoとの二人の食卓。


いつもより少し静かだったけど、心は ほんわかしていました*^^*


ありがとう。。。



+++++




↓ パクパクかえるちゃんと、パクパクきつねちゃんに続き・・・



パクパク りすちゃんを作ってみると・・・



こんな感じ^^
  

ちゃんと、パクパクするよ♪  


Posted by LITO at 05:04Comments(4)してみたこと。

2010年02月13日

♪カエルの歌がぁ~

momoと折ってみました^^





ちっちゃめのカエルさん。




カエルちゃんの両手を押さえると、ちゃんとパクパク出来るんですよ~(笑)



 


ついでに(?) キツネも^^




+++++





怖さのかけらもない tomo鬼ちゃん♪


(保育所にて)


あまりの可愛さに、パチリッ!!



お友達の鬼ちゃん達を、豆まきから守っていました(笑)



tomo 『なげちゃだめ~!!!』 ←先生達、大爆笑~♪  


Posted by LITO at 06:57Comments(3)してみたこと。