香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 3姉妹の成長と日々の出来事♪ › ごちゃまぜ。 › てくてく歩き・・・テクテク・・・

2009年10月17日

てくてく歩き・・・テクテク・・・

豊浜てくてく歩きが終了しました^^*




はっ!!って、気が付いたら半生うどんを取ってる私の後ろに人が立ってた (ノ゚ο゚)ノ




び・び・びっくりした~ (・_・;)_・;)・;);))




皆さん、もういらしてたんですね・・・てくてく歩いて~ ( ̄o ̄) オオ~!




4代目てっちゃんの 急な 計らい(?)での、お土産の準備に必死で・・・ ^^;




いつもは、無言で(一人だから当たり前^^;)半生うどん取ってるので、話しながらは新鮮で良かったです♪




十分なお話も出来なかったんですけど、、、ボロい干し場を楽しんで頂けたでしょうか???




そして、お土産の半生うどん お口に合っていただけると嬉しいなぁ~ ,。・:*:・☆゚





そして、そして、 昨日の半生うどんは たくさんの方に来ていただいて ^^




とっても、嬉しかったです♪♪♪




なんと・なんと!!! ふる~とさんが!!! 当店に来てくださいました ヽ(=´▽`=)ノ




とっても、物腰穏やかな!! ブログで勝手に^^;想像していた以上に!! ステキな方でした♪♪♪




そして、とっても美味しそうに あさひうどんをご紹介いただきました^^




ありがとうございました ,。・:*:・☆゚




書く人が書けば・・・美味しそうに書けるんですね~^^;  (* ̄▽ ̄*) ガンバリマス♪




*SPECIAL THANKS*

・高松のHさん

GODAさん

・川之江のFさん

・Tさん

・豊浜のSちゃん

・Yさん

・Kさん

ひらりちゃん

akiyaさん

・大野原のSちゃん

・いかがです?と、半ば買わされた お客様・・・

ふる~とさん

・S先生

・Sさん

・ご近所の方々・・・



誰か・・・抜けていたらゴメンナサイ(--;) ←こんな人です。。。


そして・・・だいたい来た順(--;)中途半端~・・・


皆さん、いつもホントにありがとうございます。。。


とっても、ありがたくって嬉しい事です。。。


今後とも、どうぞよろしくお願い致します。。。




ちなみに、うちは久々に“釜玉うどん”にしましたよ~^^


てくてく歩き・・・テクテク・・・



+++++



そして、ご希望+私の心に余裕があれば(笑)


ボロで、ステキな干し場もご案内いたします ゚・:,。☆


てくてく歩き・・・テクテク・・・


お気軽に、コメントも残していって下さいね~♪ 励みになります^^*


同じカテゴリー(ごちゃまぜ。)の記事画像
*****
。。。
できること。
家田荘子さん to 中野レイ子さん
今日は、楽しい集金日♪
*arigatou *
同じカテゴリー(ごちゃまぜ。)の記事
 ***** (2011-03-17 07:43)
 チャリティフリマ***追記 (2011-03-16 05:56)
 小学校での義援金活動 (2011-03-15 17:31)
 。。。 (2011-03-15 04:18)
 できること。 (2011-03-13 05:30)
 家田荘子さん to 中野レイ子さん (2011-03-05 11:55)

この記事へのコメント
あさひさん、こんばんは☆

昨日、実は、香川方面へ行く途中に、あさひうどんさん、探してみました。言われた通りに行くと(と言っても、旦那さんがあさひさんが教えてくれた説明を覚えてて、運転してくれて、私は、よく分かってなかったのですが。)、ありました。
先日、見付けたと言ったのは全然違うところでした。

今度はちゃんと寄らせてもらいます。干場、見せて下さいね。すご〜く楽しみにしてます。お隣の朱色のドアの建物が干場ですか?とってもいい味の建物でした。
それから、いつか甥っ子が四国へ遊びに来たら、見学させて下さい。お行儀いいので、よろしくお願いします^^v

昨日は、ちょうどふる〜とさんがあさひさんのお家の前に立っていて、偶然!でしたよ。

半生麺は、いつもあるんですか?こちらも購入したい。

ちょうさ祭りの夜の提灯の写真、綺麗ですね^^
Posted by Lamp at 2009年10月17日 19:08
☆あさひさん こんばんは^^
昨日は、ありがとうございました。
Lampさんかやあさひさんのコメントから・・・このあたり・・・って聞いていました。
昨日は、近くまで行ったので「そうだぁ~行かなくっちゃ」と思ったんです。

イベントのあった日だったんですね。忙しかったんでしょう^^;

そして、私 半生麺を買わせていただいたんですが、運がよかったんですね(合田平三さまのブログを見せてもらって感じました)
半生麺は毎日作ってないんですか?昨日は貴重な半生麺を買うことが出来改めて幸せ・・・・って思いました。

可愛いお弁当も作られるあさひさん素晴らしいです♪

昨日は偶然にもLampさんにお会いしてびっくりしたんですよ^^

また、寄らせていただきます。
Posted by ふる~と at 2009年10月17日 21:15
Lampさん♪

ぷふぅ~^^ 
まだLampさんと たくさんのお話をしたことはないのですが・・・
何だか、想像しているLampさんらしくって^^
車の運転をすると怪しそうなところが、かわいらしいです~゚・:,。☆ (失礼??)←褒めてます、褒めてます。。。

了解です~甥っ子ちゃんも^^* 横は倉庫で、裏に3箇所干し場があります。製造は、需要と供給とでの必要性や天候など、色々な事が影響しますので、毎日ではないので確認してからの方が間違いないです^^←製造している時に、半生めんは私が取ってますので、毎日は販売しておりません^^;

言いたいことがありすぎて、、、書ききれないです(--;)
文章をまとめられないのかも・・・(T T)

どちらにしても、迷わずにお店がわかっていただけてよかったです~♪
(旦那様に感謝^^)
後、公園の正面にある細道からの方が見学しやすいかも??
Posted by あさひ♪あさひ♪ at 2009年10月18日 04:39
ふる~とさん♪

ほんとに、ありがとうございました~^^
Lampさんと表で会ってたなんて!!びっくりですね!!
えっ?!?!って、最初どういうことか把握しきれず、、、
何度もブログを確認してしまいました^^;

HPまで覗いて頂いて!!私のブログも!!
ふる~とさんのブログコメントにも おうどんを食べたいという方がいらっしゃって、とっても嬉しいです^^♪
ふる~とさんの お人柄ですね!!!!!
次回は干し場も ぜひぜひ~♪
先日は・・・何だか、バタバタしてしまって(汗)

初めて、ふる~とさんのブログを覗いた時は “ふる~と”さんというお名前が嬉しかったんです(勝手に^^;)
小学校3年生からフルートをずっと習っていて、大好きな楽器だったので^^
(--;)ただ、それだけ言いたかったのです・・・
Posted by あさひ♪あさひ♪ at 2009年10月18日 04:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てくてく歩き・・・テクテク・・・
    コメント(4)